井口日記!

劇団ドリームチョップ代表のイグチが、演劇のこととか教育のこととか 奥さんのこととか何となくダラダラ書いてみたんですよ、 というスタンスの日記です。

芸術村

・KYOTO

ちょっと間があいてしまいましたが、3/2に京都へ行ったハナシ。

今回は大阪・京都と視察および打ち合わせの旅です。京都では民間の劇場アトリエ劇研へ。

ここはプロデューサーの杉山さんがすごい人でした。
穏やかな話し口の中に自負と情熱がほとばしるというか。

演劇人を育てるためのあれやこれやの事業を実に楽しそうに語ってくれました。京都だけにとどまらず日本中に広がっていくような大きな構想の話も聞けたし。

すげー

なかなか出不精のイグチですが、いやー行ってよかった。
この経験をいかに生かすか。そこが問題なのですよ。

・OSAKA

今日は大阪に来ています。
昼は芸術村の戯曲講座でお世話になっている土田英生さんの劇団MONOの公演「なるべく派手な服を着る」を観劇しました。

うーん、よかった!

公演の中身もさることながら、劇場の雰囲気、役者さんの息づかい、客席の温度(気持ちのね)なんかがとっても素敵でした。
そしてなんと言ってもどこで見ても芝居は芝居だということ。
いろいろと俄然やる気が出てきました。

そして夜は鈴江俊郎さんと打ち合わせ。
芸術村のことについて、演劇全般のことについて、いろいろと話をすることが出来ました。
最後は1時間以上歩きながらトーク。
結構歩いたけど、頭とココロが活性化しているので疲れを感じないんですよこれが。

自分が考えてることの裏付けが出来たというか。
やっぱりこれで行くしかないんだという腹が決まったみたいな感じです。

しんどいけどね。
がんばるしかないんだなぁ。
がんばったら
楽しくなるかもしれん。

楽しくなったら
いいなぁ。


明日(ってか今日か)は京都です。

・仙台に行ってきました

先週、仙台にある10-BOXという演劇練習施設の視察に行ってきました。
芸術村ドラマ工房と同じように演劇人がその運営に深く関わっているということで、一度見ておきたいと思っていたのですが、その10-BOXが中心となって企画されたプロデュース公演があるというので観劇も兼ねて行ってきたわけです。

劇都仙台2007プロデュース公演
『ミチユキ→キサラギ』
詳しくはこちら

とってもよかった。

芝居もそうだけど、一本の芝居を作る過程で仙台の演劇人たちが一体となっている様子が素敵だった。
ドラマ工房でもあんな公演ができるといいなぁ。

こころの中にしっかりと絵を描こう。
思えることはかなえられるから。

・Agクルー公演

ついに「芸術村」なんてカテゴリを作ってしまった落ち込み
でも、最近の生活の中では芸術村の内容に触れないのも不自然な感じだし。
まぁぼちぼち芸術村ドラマ工房のことも書いていこうと思います。

で、Agクルー公演。

これは50歳以上の方を中心として、演劇に興味のある方なら経験など問わずに集まってもらったメンバーで公演を打ったというもの。

技術スタッフにも自主的に参加してもらったメンバーもいて、本当にいろんな人が関わるいい公演になりました。今日の打ち上げでもみなさん楽しそうだったし。微力ながら企画に携わった者として、今日はとてもうれしい一日でした。


ただね。
イグチ個人は今回、初めてづくしで反省点が多かったです。
演出でも役者でもない公演というのは、今までそうは経験していませんでした。音響・照明などの裏方はかなり苦手で戦力にはなりませんし。

「ディレクター」として公演に参加するということに慣れていかなければいけないと強く感じました。不手際もいっぱいあったし、いろんな人に迷惑もかけたと思うし。


うまくいかないことも含めてすべてが経験。
いい勉強をしたと思わないと次につながらないですしね。

頑張ろう。
うん。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

iguchinikki

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ