井口日記!

劇団ドリームチョップ代表のイグチが、演劇のこととか教育のこととか 奥さんのこととか何となくダラダラ書いてみたんですよ、 というスタンスの日記です。

2006年02月

・ばかめが。

最近ヨメネタが少ないとのご意見を頂きましたので、ここらでひとつ。

つい先日、なんだっけなあ、なんかふざけてたんでしょうけど、おもむろにうちの奥さんが言い放った一言です。

奥さん「ばかめが。」

・・・ば、ばかめが???

いやいやいや、「バカ」は言うでしょ。
百歩譲って「バカめ」もあり得る。

でも、「ばかめが。」はないんじゃない?
そんな言葉聞いたのいつ以来やら。

というより、テレビとかじゃなく直接言われたのたぶん生まれて初めてですよ。


「ばかめが」初体験。

あの、ホントすいません。僕、ハットリくんじゃないんで。

結局ふたりで大笑い。
平和だなあ。

・かなざわ言葉

先週の金曜日に、金沢大学教育学部の加藤先生からの依頼で、かなざわ言葉の録音をしてきました。何でも、外国人や金沢の方言を学びたいと思う人むけにテキストをつくり、それに付属して音声CDをつけるのだとのこと。

加藤先生とは、大学時代に卒業論文を指導していただいて以来、なにかとお世話になっており、去年は教育学部で「教師のコミュニケーション」というお題でゲストティーチャーもさせていただきました。
方言(金沢弁)関係でもこうした録音の仕事を今までにも何回かやらせてもらいました。

それにしても、いわゆる「地方の時代」なのか、方言に光があたってきている感じはします。
目に見える建物や自然だけでなく、土地の言葉も立派なその地方の文化なのだという意識が高まってきたということなんでしょうね。

僕自身も、今までに何度か金沢弁で芝居を書いたことがあります。

しかし、コレがまぁ、難しい。

日常的な雑談は書けるのに、芝居のクライマックスに近いところの重要なせりふになるととても違和感があるんですよね。
もちろん、金沢人だって愛の告白はするだろうし、上司に食ってかかることもあるだろうし、友人を必死に説得することもあるんだろうけれど、どうもせりふにしにくい。これはいったい何なんでしょうね。
そういうこともあって、ここ最近は金沢言葉での芝居は書いていません。
でも、こういう録音とかがあると、また挑戦してみたくもなりますね。



あ、今思い出しましたが、こないだラジオで福山雅治が「九州人は『愛してる』なんて言わない」と言ってました。関係ないか。

・藤田香津恵さんとお会いしました!

今日は、白山市で親業(おやぎょう)シニアインストラクターをされていらっしゃる藤田香津恵さんにお会いしていろいろお話を聞いてきました。

場所は藤田さんが主催するグッドファインダーハウス

井口も実は「親業」なるものを全く知らない状態で、ちょっと緊張しつつお話をうかがったんですが、藤田さんはとてもおだやかで笑顔の素敵な方だったので、徐々にリラックスできて、本当にいろいろな話をさせてもらいました。

親子関係、教師と生徒のコミュニケーション、自己実現などなど、非常に参考にもなったし、なによりとても楽しく話ができました笑顔

うん。やっぱり勉強は大切だ。
昨日の華陽フロンティアの件もそうだけど、フリーランスはまさに日々勉強。
だけど、「しなきゃいけない」勉強じゃないから、楽しい。

めざせ、コミュニケーションの達人!

(そのためにはまずはうちの奥さんからだな・・・力こぶ

・フロンティア!

今日は岐阜県にある華陽フロンティア高等学校に見学に行って来ました。

この学校は生徒のコミュニケーション能力向上のために「演劇表現」という授業を設定し、劇団ジャブジャブサーキットの はせひろいち氏を講師として1年間とりくんでこられたということで、その成果発表の舞台を観に行ったわけです。

うん。行ってよかった!


カーテンコールの生徒さんの顔がとてもいい表情をしていて、1年間の授業がどういったものであったかがうかがえました。

井口も金沢中央高校で「自己表現ワークショップ」という授業を担当していますが、これからこのようなコミュニケーション系の授業を取り入れる学校は定時制に限らず増えていくように思います。
人間関係に疲れちゃった高校生、なんて一昔前ならあり得なかったと思うのですが、今では冗談ではなくよくあるハナシなんです。保健室登校や相談室登校の生徒も増えています。もちろん学校に来れない子も。
その予備軍にあたる生徒なんてもうそれこそすごい数なのではないかと思います。

自分ができることがどれだけあるかはわからないけれど、演劇を使ったコミュニケーションを少しでも多くの学校で実践していきたいと思います。
そのためにも勉強しなきゃね。

・海!

今日はとってもいい天気。暖かいし、風もさわやか。

久々にやっちゃいましたよ。

有料道路窓全開。

いやー、気持ちいいーーー!!!
潮の香りが本当に風に乗って来るんですよ。
そして風の音しか聞こえない。
いろいろ考えてることなんかすっ飛んじゃいますよ。

そして、すばらしく海が美しい。

心が浄化されていくような、何もかも飲み込んでくれるような海。

今の仕事になって一番よかったことのひとつが海を見る機会が増えたことです。
なーんにも考えずに海を見る。
それだけのことで、人は癒されるもんなんだなあと強く感じました。
同時に、人間なんてちっちゃいもんだなあと。

自然にかこまれて生きていることは、意識しないと気づかないけれど、とても、とてもありがたいことなのだなあ。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

iguchinikki

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ